11月04日




偶奇山房 “幻”に 「的中
“怪”に 「」 「虎おばさん
“異”に 「青磁の碗」 「最高の料理
“驚”に 「象の嘆願」 「蘇州の乞食」 「梨花の漁師
“奇”に 「桃根の子牛」 「真珠姫 (1)〜(2)」 「月の御殿
10月14日



重陽節です!
偶奇山房 “驚”に 「范巨卿と張元伯
樂志堂に 『喩世明言』 に 「重陽の約束 (1)〜(6)」
“煙雨楼”に 「照らして下さい」 「どこ、どこ?
10月06日





偶奇山房 “幻”に 「」 「切り紙」 「鬼球
“魂”に 「鬼、鬼、鬼! (1)〜(4)」 「飾り職人の郭
“怪”に 「湖上の蹴鞠 (1)〜(2)」
“異”に 「
“驚”に 「棋局姻縁 (1)〜(2)」 「恋は舟に乗って (1)〜(4)」
“奇”に 「邪教」 「中山の狼 (1)〜(4)」
07月06日





偶奇山房 “魂”に 「人殺しの徐渭
“驚”に 「護花鳥」 「杜十娘 (1)〜(7)」「水売り奇縁
“奇”に 「紙魚」 「大宝珠」 「頓智」 「米豚と糠豚
景州の父娘」 「史記
“煙雨楼”に 「猫の名前」 「仙女
あんな虎なら食われたい
06月06日





偶奇山房 “幻”に 「孫鍾の瓜」 「」 「熟練
“魂”に 「済南の美女」 「小人の市」 「
妻恋い幽霊
“異”に 「金剛石」 「普照塔」 「渇水」 「承天寺
“驚”に 「鵞鳥」 「猛妻弱夫
“奇”に 「髑髏問答」 「『三国志』をきく」 「うわさ
05月19日







話梅子、本年も齢を更新いたしました。
偶奇山房 “幻”に 「東明観の道士」 「画馬」 「海人
草履大王
“異”に 「太湖の鏡
“驚”に 「踏揺娘」 「逃げ出した花婿」 「真如寺の猫
朱塗りのおまる」 「」 「育ての親
“奇”に 「庖丁」 「盗人の心得」 「三脚猫
“煙雨楼”に 「骨董愛好家」 「放火
04月25日







偶奇山房 “幻”に 「鶴に乗る仙人」 「呉道子、驢馬を描く
“魂”に 「唐太宗入冥」 「夜、餅を焼けば…
応報 (1)〜(2)」 「花札をする男たち」 「鬼郷 (1)〜(2)」
“怪”に 「桃妖
“異”に 「膾餘」 「画馬発財
“驚”に 「分鞋記 (1)〜(3)」 「とりかえばや
祝翁」 「塩官の娘船頭 (1)〜(2)」
“奇”に 「夜ごとの夢」「恐がり」 「崑崙奴 (1)〜(5)」「二人の孝子
04月10日




偶奇山房 “幻”に 「芙蓉の香り」 「雨だれ
“魂”に 「十文字
“異”に 「人魚」 「楊貴妃の足袋」 「游仙枕」 「落妃池
“驚”に 「妬婦津」 「六虎
“奇”に 「肉陣」 「試哭」 「目に優しい」 「男くさい婆さん
03月09日



偶奇山房 “幻”に 「緋鯉」 「嫉妬
“怪”に 「どういたしまして
“驚”に 「妖童」 「夫婦塚の話 (1)〜(3)」
“奇”に 「死んだはずでは
03月01日







『寄暢園』開設二周年!!何かチョーダイ!!
偶奇山房 “幻”に 「一局百年
観亭の神」 「奇妙な船賃
“魂”に 「亡き父帰る 」 「呉生 」 「柏の枕
“怪”に 「小麦粉」 「虎のお産
“驚”に 「燕佳話
“奇”に 「人乳」 「美談の裏側
樂志堂に 『警世通言』 「荘子と妻 (1)〜(7)」
01月26日






跨虹橋に サビツイタシコウ
偶奇山房 “幻”に 「猪嘴道人(1)〜(2) 」
日本国の王子」 “魂”に 「髪を梳く女
“怪”に 「妖魔の宴(1)〜(2)」 「花精と風神(1)〜(2)」
“異”に 「亀宝」 “驚”に 「龍陽
“奇”に 「恐がり」 「望郷の公主達
“煙雨楼”に 「どけち
01月15日



跨虹橋に 紺々堂通信
偶奇山房 “幻”に 「鎖骨菩薩 」 “魂”に 「再婚
“怪”に 「泥人形」 “異”に 「銀人」 「厨娘の料理
“奇”に 「おもねる
01月03日

新春初笑い第三弾! 「ふたまた
干支にちなんで 「人間万事、塞翁が馬」 「馬の会話
01月02日


新春初笑い第二弾! 「菜食主義者」 「
四本足より…
干支にちなんで 「馬か、鹿か
2002年
01月01日
新春初笑い第一弾! 「快脚周倉」 「馬の字
干支にちなんで 「白馬胡児を活かす

≪≪  更新情報   ≫≫